あみブロ~遊戯王復帰勢ブログ~

遊戯王OCG、遊戯王ラッシュデュエル、TCGサプライ品に関するブログ。デッキ、考察、カード情報、サプライ品の情報について情報発信します。

TCGにおけるエンタメを考える

青山瑞樹です。

 

 

 

数年前からYouTubeが大ブームになり、メインは文字から動画へとシフトしつつあります。

 

勉強も動画で行う時代ですね。

 

私は仕事の勉強もYouTubeを使って行います。

 

最近はブログの勉強がてら色々なTCG動画を見て、勉強するようになりました。

 

色んなところから吸収して自分の中に取り入れたい目的ですね。

 

そんな中で最近、ふと思うのがTCGにおけるエンタメとは何か。

 

今日は自分の中の考えを吐き出した内容です。

 

今回の内容

 

TCGのエンタメとは

 

エンタメ...つまりエンターテインメント。

 

辞書で調べると娯楽演劇という意味に辿り着きます。

 

TCGにおいて最も盛り上がる瞬間、盛り上がる瞬間が多いものはなんでしょうか。

 

青山考えました...わからん。

 

無駄にTCGに長く関わった人生を生き、色々なカードをゲームを見ました。

 

 

いや、見たけどわからんやろ?

 

娯楽って楽しいやろ?

 

つまりはTCGで一番楽しいってなんやねん問題(頭悪い)

 

わかるかボケェ!!

 

ということで頭の悪い青山でも考え進められるようにプレイブログ動画の3つに分解して考えることにします。

 

 

プレイ(実際に触れる)

 

プレイと表記しましたが、実物の紙カードという広い意味です。

 

スケベな意味ではありませんよ←

 

これで楽しい瞬間といえば

 

①トップデッキで大逆転

②パックからトップレアがこんにちは(o゚▽゚)o

③友達と盛り上がる

④大会で勝つ

⑤デッキを組む

⑥イベント企画運営

 

などなど...他にも色々考えられそう。

 

これはかなり個人差があると思います。

 

筆者としては②が激熱です。

 

いい加減《青眼の白龍》出てください。マジで

f:id:rushduel:20200425002603j:plain

 

 

 

ブログ

 

マジでわかりません。

 

誰か教えてください←

 

私がブログを書いている立場だから見えてこない部分はあるんだと思います。

 

なので、読者の方の意見を拾うって凄い大事だと最近気付かされました。

 

 

自分が読者の立場とすれば使える内容の記事もしくは面白いと思える記事がエンタメに該当するでしょうか。

 

ザックリしていますが、知らなかった情報笑えたのであればそれがブログにおけるエンタメだと思っています。

 

自分にとってプラスにならなかった記事はキツイ言い方をすると時間の無駄です。

 

基本的に文字がメインとなるため、有益さが重要視されると感じています。

 

動画のようにタイトル詐欺やサムネ詐欺が起きにくいので、有益さを感じないとマジで読まれません。

 

これはブログの特徴かもしれませんね。

 

 

動画

 

さて、1番語りたいのはこれ。

 

正直、この後の内容は動画製作者の方に怒られるかもしれません。

 

 

あくまで私個人の感想かつ考えです

 

 

色々勉強した際に遊戯王ラッシュデュエル以外のTCGも見ました。

 

で、思ったんですよ

 

 

どのTCG動画でも面白いジャンルって2つしかない

 

 

 

1つ目は普通できないことをやる系

 

TCGだと数百万円のデッキ対決とかプレミア品の開封など。

 

 

そして2つ目はパック開封(オリパ含む)

 

これ不思議なんですけど他人のでもパック開封は面白い。

 

何が凄いって大当たりしても大爆死しても面白いに繋がる点。

 

動画におけるTCG最強エンタメはパック開封ではないでしょうか。

 

違うかもしれません。

 

違ったらごめんなさい。

 

 

色々動画を見ていて、逆パターンで思ったことがあります。

 

 

対戦動画は面白くない

 

 

これ、なんで面白くないかと感じたかと自己分析してみました。

 

そして結論としては動画時間の割に見所が短い

 

世界を舞台にして戦うプロプレイヤー同士の対戦にしてもカジュアル対戦動画でも同じなんですが、対戦時間が長すぎるんですよ。

 

その割に見所が少ない。酷いと無いときすらあります。 

 

確かにじっくり見ると見所は多いのかもしれません。

 

でも、じっくり動画を見るって実質勉強みたいなものじゃないですか?

 

それ見たいと思いますか?私ならノーです。

 

2倍速で見るから必要なポイントだけを教えてくれと言いたくなります。

 

私の中ではTCGにおける対戦は動画には向かず、自分でするものだとなりました。

 

ただこれには例外があって出演している方のキャラクター性、声真似、コスプレなど別方面にもエンタメのベクトルを設けて掛け算にしている場合は当てはまらない可能性があります

 

 

そして最後に1つ。

 

 

デッキ解説動画も面白くない

 

 

これも理由を考えました。

 

大体デッキ解説動画は強い実績あるプレイヤーが投稿しているのをよく見るのですが、重要な部分はほとんど解説されていません

 

私が見た限りかなりザックリと解説しているケースが多いです。

 

そのため見ても満腹に至らないんですね。

 

これは喋って解説するにはシーンの再現性などの問題があって、細かい部分に説明がしづらいのだと思います。

 

特にプレイングに関する部分を喋って解説するのは難しいです。

 

デッキ解説は文字を使うブログ向きかもしれません。

 

 

以上がTCG動画に関する私の考えです。

 

 

 

まとめ

 

長々と書いたためまとめます。

 

自分がカード触れる対戦や購買:何をやっても基本楽しい

 

ブログ:デッキ解説など文字を生かして説明向き。有益な情報を発信することに意味がある。

 

動画:一般プレイヤーができないこと、パック開封系向き。他の要素のエンタメとの掛け算が必要。

 

 

TCG最強エンタメはパック開封 

 

 

これが私の中での今の考えです。

 

私は割と考えが変わる人間なので、明日には変わっているかもしれませんが今はこんな感じ。

 

ちょっと良い表現が見つからずうまく説明しきれない部分があったと感じるのは反省点。

 

 

最後に

 

というわけでTCGのエンタメに軸を置いてプレイブログ動画について自分の中のものを素直に吐き出してみました。

 

私の過去記事の中でも珍しいタイプの記事で未知数すぎるのですが、これはこれで面白いと思ってもらえる可能性も0じゃないので私にとって挑戦の1つです。

 

正直、ブログの部分に関してはもっと書けると思ったのですが自分が試行錯誤中なのもあって筆が進みませんでした。

 

まだまだ未熟者ですね💦

 

この記事は自分の備忘録的な役割も期待しているので、今後どう変わっていくのかも楽しみにしたいと思っています。

 

読者の皆様に有益さを提供する記事ではなく、申し訳ない気もするのですがたまにこういう内容にもお付き合い頂けると幸いです。

 

Twitterでのリプライは大歓迎なので感想、批判も気が向けば送ってください。

 

批判は無視しますが、プラスな感想は喜んで引用RTすると思います(笑)

 

 

それでは、今回はここまで!
皆様、良いラッシュデュエルを!青山瑞樹でした♪

 

 

 


遊戯王ランキング

にほんブログ村 ゲームブログ 遊戯王(カードゲーム)へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー及び問い合わせ